パイプ椅子をレンタル
雨の日が続くと

お久しぶりです。雨の日が続くと、気分が滅入るものです。
そうなると、部屋の片づけもやる気がなくなり、あれやこれやものが増えます。
今は断捨離とか、とにかくすっきりと整理して片付いた部屋で暮らすことが流行っていますよね。
私も、それを目指しています。
ものが多いとどうしても整理に時間がかかり、それも大変になるんです。
だから、最近思うのは電気スタンドとか、オーブンとかそういう家電もレンタルしようかということです。
家具家電など重いものほど、部屋の中を圧迫しますし、いざ引っ越す時それを持ち運ぶのも大変・・
そういう束縛からはなされたいためにも、家具のレンタルなどを考えているんです。
今の作業机も重たいもので、これを引っ越しにもっていくと考えるとすごく大変です。
だけど長机もレンタルしてしまえば、業者が搬入搬出してくれますし、
実質自分で管理する大変さもなくなります。
家具をレンタルしたことがない人にとっては、ちょっと抵抗があるかもしれませんが。
私の場合は特にそういうこともありません。
机、いす、ローテーブル、棚、冷蔵庫・・・こういうものを全部レンタルできたらいいと思いますよね。
イスといえば、やはり自分の家庭でもパイプ椅子が一番便利です。
いらない時にたたんでしまえるというのは良いものですよ。
ゆくゆくはパソコンもレンタルできたらなーとか思っています。